全身がダルビッシュ
高尾山の翌日はエディパンのスタジオ練習だった。身体が重くて朝のベーストレーニングすら、ままならない。とりあえず無気力なまま、登山道具のコッヘルだけは、気力で洗った。そのあと1回しだけ練習して家を出た。
もちろんスタジオ前の珈琲は欠かさない。今日僕の珈琲を淹れたのは男の子の店員さんだった。
チンポが
俺の珈琲を
淹れんじゃねーよ。
この不浄な者め!
実は田舎娘の店員さんは外に出てチケットを配っていたのだ。いつもの席が空いていないので、またもや窓側の席になった。なんかここが定位置になりつつあるな。
15分ほど珈琲を飲んで、僕はベローチェをあとにした。
エディパンの練習は最終段階に入っている。暗闇のスキャットにスパンコール♪という曲のサビのベースラインをイジろうか検討中だが、運指が面倒なので、間に合ったらということにしよう。
失敗したからな。
3時間でセットリストを2回ししかしていない。全員がそれだけ全身全霊をかけて演奏しているのだ。
うそ。
エアコンが壊れて集中出来なかったのである。ロビーで例のダルマ話しをやった。ほれ、セパの時にやっていた奴だ。性的趣向の語尾にダルマを付けるというアノ遊びだよ。
例えば、コスプレが好きな人は…
・コスプレダルマ
とかね。
とかね。
例えば、言葉責めが好きな人は…
・言葉責めダルマ
とかね。
誰とは言わないがとんでもないダルマがいたね。
・着衣ダルマ
とか、
・背がすっごく小さくて
あんまガリガリじゃない
黒髪のダルマ
(↑もうダルマじゃなくね?)
とか、
僕の以前好評だった
・腋舐めダルマ
なんては、前座に過ぎなかったのさ。
そのダルマとは…
・歯茎の裏を
舐められ
ダルマ
凄いよね。あのピュアな瞳で「だって気持ちいいじゃん!」って真面目に言うかね。その話し全部、スタジオ店員の女の子が盗み聴きしてて、思わず吹いてたね。
*
さて、練習が終わったら、お約束のラーメンだ。
今日は「和とら(かずとら)」という千葉駅周辺でも屈指の有名店に行ったよ。千葉駅の反対側にあったね。新千葉駅に近いかな。お店の風俗情報誌を見ながら、コノ娘かな?なんてやってたら…
着丼!
![]()
(画面右上のピースはスミタ氏)
見た目はかなりギトギトしてるんだけど、非常にスッキリしたスープだった。麺も太めでちじれていて、非常に喉越しのいい麺だ。タマネギのみじん切りも千葉テイストでいい。スミ氏と世界のダーワーは二郎系いってたね。2人とも食べきれないと思ってたよ。
いつもそんなに食べないじゃん。
スミ氏のほとんど残した麺をいただいたけど、この二郎系も美味かった。
バランスがいいんだな。
その後は、パルコの古着屋に行って、ライブ衣装を視察。島村楽器で備品の購入。
SEKAI NO DA-WA-は人生初のエリクサー弦を買ってたね。あと、ストラップピン止めのゴムで限定のターゲットマークとイギリス国旗を買ってたよ。世界のダーワーは僕にワッペンをくれたよ。SKAのワッペンね。
・言葉責めダルマ
とかね。
誰とは言わないがとんでもないダルマがいたね。
・着衣ダルマ
とか、
・背がすっごく小さくて
あんまガリガリじゃない
黒髪のダルマ
(↑もうダルマじゃなくね?)
とか、
僕の以前好評だった
・腋舐めダルマ
なんては、前座に過ぎなかったのさ。
そのダルマとは…
・歯茎の裏を
舐められ
ダルマ
凄いよね。あのピュアな瞳で「だって気持ちいいじゃん!」って真面目に言うかね。その話し全部、スタジオ店員の女の子が盗み聴きしてて、思わず吹いてたね。
*
さて、練習が終わったら、お約束のラーメンだ。
今日は「和とら(かずとら)」という千葉駅周辺でも屈指の有名店に行ったよ。千葉駅の反対側にあったね。新千葉駅に近いかな。お店の風俗情報誌を見ながら、コノ娘かな?なんてやってたら…
着丼!

(画面右上のピースはスミタ氏)
見た目はかなりギトギトしてるんだけど、非常にスッキリしたスープだった。麺も太めでちじれていて、非常に喉越しのいい麺だ。タマネギのみじん切りも千葉テイストでいい。スミ氏と世界のダーワーは二郎系いってたね。2人とも食べきれないと思ってたよ。
いつもそんなに食べないじゃん。
スミ氏のほとんど残した麺をいただいたけど、この二郎系も美味かった。
バランスがいいんだな。
その後は、パルコの古着屋に行って、ライブ衣装を視察。島村楽器で備品の購入。
SEKAI NO DA-WA-は人生初のエリクサー弦を買ってたね。あと、ストラップピン止めのゴムで限定のターゲットマークとイギリス国旗を買ってたよ。世界のダーワーは僕にワッペンをくれたよ。SKAのワッペンね。
ヴィレバンでスミタ氏が「B型の気持ちが分かる薬」という飴をA型のメンバー3人に買わせようとしていたが…
そ、それは、
自分で買って
A型の人に
配るもんだよね。
やっぱり、
やっぱり、
B型気質を全開にしていた。
そんな感じでパルコを出て、お開きとなりました。
僕は前日の高尾山登山ですっかり重くなったベースを担いで、一路帰宅した。
僕は前日の高尾山登山ですっかり重くなったベースを担いで、一路帰宅した。