Quantcast
Channel: BOOGIEなイーブニング!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

スーツ!スーツ!スーツ!#9

$
0
0

スーツ!スーツ!スーツ!
スーツ!スーツ!スーツ!#2
スーツ!スーツ!スーツ!#3
スーツ!スーツ!スーツ!#4
スーツ!スーツ!スーツ!#5
スーツ!スーツ!スーツ!#6
スーツ!スーツ!スーツ!#7
スーツ!スーツ!スーツ!#8


4度目の梅ヶ丘。

この土地にホイホイと4回も足を運ぶのは、中華そばの美味い店があるからか?

違うよな。

オーダーしたズボンを作り直したからだ。ミッシェルガンエレファントやスカパラが衣装を作ったミュージシャン御用達のテーラー「洋服の並木」で、僕もモッズスーツを作ったのだが、何せハッチは下半身がブラジル代表のフッキみたいに逞しい規格外の選手なので、ふくらはぎだけ入らなかったのだ。そして、ライブには間に合わずにピチピチのズボンで済ませ、ようやく仕上がったズボンを取りにここ梅ヶ丘まで来た。

▼フッキ




ガラガラとドアを開けるとお母さんだけ働いていた。もう顔も覚えられたようで、すぐにズボンだけ取ってきてくれて試着となった。さて、緊張の生着替えタイムである。これが入らなければ完全なクレーマーになった気分だ。宮崎美子のようにセクシーにジーンズを脱ぎ、そろりそろりとズボンを上げてゆく。




入った。

全く問題ない。



お母さんも飛び上がって喜んでくれた。(うそ)

しゃがむことは出来ないが、かなり膝を折り畳めるようになった。しゃがめないのは生地の伸縮性がまるで無いかららしい。

俺のスーツの物語が
やっと完ケツした。


お母さんはズボンを新しいガーメントケースに入れてくれたから、「洋服の並木」と書いてあるガーメントケースが1つ得をした気分だ。と自分に言い聞かせた。

あとはこのズボンで7月13日(日)に新松戸FIREBIRDで18時30分からライブを成功させるだけである。

7月13日(日)に新松戸FIREBIRDで18時30分から


長かった。



すでに、中華そば「勝や」には2回も行っている。

今日、3回目の中華そばを涙ながらに食べてきた。



しかし、麺の量が多いからといって、隣りの席の年寄りの夫婦がラーメン1個だけ注文しようとしたときは、ガンを飛ばし続けた。それはマナー違反だろ。

ジジイはだんまりをキメていたが、ババアの方がワケのワカラン事をいいだしてハーフがなんだのワンタンがなんだのと言っていたが、結局お店のお姉さんにコントロールされてワンタン麺のハーフと中華麺のハーフにさせられていた。


ざまあwww!


これだから、たまーにしか飲食店に来ないババアは大嫌いだ。あいつらは勝手に自分の家のように、店のルールを変更しようとして、店の秩序を乱そうとしやがる。多分、三波春夫の「お客様は神様です」を信じきっているのだ。

まぁ、いいか。

次にスーツを作るまで、この店も来ることはないだろう。同じレベルの煮干し系中華そばなら、亀戸の赤坂味一で事足りるしな。


さようなら梅ヶ丘。
お母さん、
これに懲りずに
また来ます。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

Trending Articles