溜池山王駅にいる。
登山の打ち合わせがあるからだ。
銀座から赤坂のディープゾーンに向かうには、銀座線を使って溜池山王駅から歩いても近いのだ。そんなことをグーグルで調べてから向かった校了最終日。
宴はすでに始まっている。
30分ほど出遅れてしまった。巨悪を追うジャーナリストの石和氏と八王子の豪族のライター土肥氏という業界の大先輩を待たせているので、当然そこは溜池山王駅界隈をオカマ走りである。
さて、赤坂の高級韓国料理屋ひしめく路地裏をディグダグのように掘り進み、携帯で通話するチェ・ホンマを目印に左に曲がると雑居ビルの2階にその居酒屋はあった。入口は見えずらく看板も小さいのが1つだけ。いや、ちょっとまった!
チェ・ホンマ‼︎
ホンモノのチェ・ホンマ‼︎
ホンマに⁉︎
まぁ、いいか。
そして、居酒屋の階段をトントントンっと駈け上がると奥のテーブルに巨悪の石和氏と豪族ライター土肥氏は鎮座していらした。巨悪の石和氏が通っている合気道道場のHPを僕とスミタ氏が作っているのだけど、来て早々にその打ち合わせを軽くした。HPは僕が簡単な雛型を作り、それをスミタ氏がブラッシュアップする予定で、現段階では僕がデザインした道場のロゴマークや巨悪の石和氏が書いた文章を流し込んでいるだけだ。写真データはスミタ氏に渡しているが、どこに何を入れるのかの指示が無いのでまだ空白になっているのだが、その場は大いに盛り上がった。
後にその写真が元で大事件になるとは、その時は知る由もなかった。
巨悪の石和氏は取材が立て続けにあり、何だかとても疲れているようである。説明も同じ事を何回も繰り返すようになっていた。
打ち合わせも終わり、いよいよ呑み始めだ。「まるしげ 夢葉家」は、なかなかオススメのお店である。一品一品全く外れがない。単価的にはちょっと高めだが、それでも納得がいく味である。呑みながら思い出したのだが、昔この店に別の編集者と来たことがある。その時は緊張していてニャニがニャンだー ニャンダーかめんだったのだ。
いよいよ巨悪の石和氏の酔いが本格化してきたタイミングで、トレラン袋田氏が登場した。ヘアースタイルと眼鏡がオシャレ度を増したような気がするが、巨悪の石和氏が説教モード突入である。その火に油を注ぐように豪族ライター土肥氏が浅田真央よりキムヨナの方が可愛いなんてこと言っちゃうモンだから石和氏のナショナリズムに火が付き、烈火の如く怒り始めた。
そこでバッテリーがぷつんと切れたように巨悪の石和氏は眠りについた。
相当に仕事でお疲れだったのだろう。なにせ彼は毎朝5時から働く超朝型スタイルの実践者なのである。夜はそりゃしょうがない。
しばらく3人で呑んで、むくりと起きだした石和氏ともう一軒行こうと店を出た。今度は銀だこが運営する立ち飲みハイボールチェーンの「築地銀だこハイボール酒場」である。そこで一杯づつ引っかけて船橋に帰った。
*
翌朝、石和氏からメールが届いた。
「お願いです。HPの私の写真を小さくしてください!」
くだんの合気道道場のHPの件である。確か写真はまだ貼っつけてないはずだった。どこにどの写真を入れるか指示がないからだ。何の事か分からず急いでスマホで確認すると…僕のデザインしたロゴは取り払われ、道場の名前も無く、石和氏の写真ばかりがHPにデカデカとベタ貼りされていた!
ちょっwww
反射的に思わず吹いたが、ヤバい!石和氏はその道場に入って2年くらいで、段位はまだ2段の生徒なのに、HPではまるで7段の道場主のような扱い方だwww
どうしてこんな事態になったのか…
流れはこうだ。
ハッチHPの雛型を作る
↓
スミタ氏にデータを渡す
↓
ハッチ石和氏に居酒屋でHPを見せてアドレスを渡す
↓
スミタ氏、夜に写真を貼ったりして練習するが元に戻らなくなる
↓
偶然だが、石和氏の写真ばかりのHPになってしまう
↓
スミタ氏ほったらかして寝る♡
↓
翌朝そうとは知らずに石和氏、師範や会員にアドレス送る
↓
石和氏、あらためてHPを見て驚愕!!!←いまここ!
いまここ!