ららぽーとにいる。
ミニベロで来たのだ。
自慢☆毛のドラム、ヨッシーがロードバイクを購入したいという。ちょっとリサーチを兼ねての視察のはずなのだが、ヨッシーは電車を乗り継いで徒歩で来た。これが、どういう事を意図するのか。先ずはカフェで茶をしばきながら話しを聞こうじゃないか。
彼の職場には、かなりアニメ好きの事務員さんがいるらしい。その事務さんがアンカーというメーカーのロードバイクをいきなり買うというのだ。
そう!
弱虫ペダルという
自転車アニメの影響なのだ。
▼弱虫ペダル
もう、サイクルジャージを買うほどの入れ込みようで…
いや、それコスプレじゃね?
しかしながら、コスプレも極めると自転車を始めてしまうのだ。ほれ、オレみたいに「けいおん」の澪ちゃんが好きでサンバーストのジャズベを買ってしまうようなもんだろ。だが、事務さんは自転車を買いに行って、自転車専門店Y’s Roadの接客の悪さにドン引いてしまう。そんな話しを聞いている内にヨッシーもロードバイクが欲しくなったということだと思う。
5年ほど前に僕はヨッシーに自転車を薦めた。その時は「ほとんど車で移動するからママチャリで十分です」と無下に断られたのだが、それから3年後に彼はクロスバイクを購入した。
これが吉田の3年殺しである。
僕がロードバイクやピストバイクを推しているのに、彼はキャノンデールのクロスバイクを購入したのである。まぁ、それはいい。しかし、今回はあれから5年の月日が流れてのロードバイクである。
これが吉田の5年殺しである。
今回、彼が狙っているのは、クロスバイクと同じメーカー、キャノンデール社製のロードバイクである。CAAD8というエントリーモデルを考えているそうだ。まぁ、これも2年前に僕がちゃんとプレゼンしているのだが、彼は覚えていないだろう。
▼cannondale CAAD8
ちなみにクロスバイクとはマウンテンバイクの良い所とロードバイクの良い所を足して2で割ったシティライクな自転車である。フラットバーハンドルを採用しているのが大きな特徴だろう。ロードバイクはレースを目的とした競技用の自転車である。これはドロップハンドルという操舵部がU字になったハンドルが特徴だ。さらに今僕が乗っているピストバイクとは競輪やトラックでのスピード競技などで使う自転車である。ギアはなく、軽量化され、ギアも固定されている自転車のことである。近年NYのメッセンジャーが「ノーブレーキピスト」なんてスタイルで乗り出して日本でも爆発的に流行り、社会問題にまで発展した。
茶をしばき、十分なブリーフィングを終えたので、早速にららぽーとの自転車屋セオサイクルに向かう。沢山の自転車がひしめき合っているが、ヨッシーの狙う自転車は1点のみ。真っ先にキャノンデールのCAAD8売り場に向かう。色がドンズバなモデルは2台ほど在庫がある。しかし、ロードバイクを購入するということはそんなに簡単な事ではない。
洋服と同じで
サイズがあるのだ。
サイズが違えば当然店員さんは売ってくれない。
それよりも感じたことは、朝イチで来たハズだが、茶をシバいて遅れをとったからか…
活性が
上がっている
気がする。
釣り用語であるが、確かに店内は買う客がそこかしこにウロウロしているのだ。川面を跳ねるブラックバスのように店内を徘徊し跳ね上がる客。今日はどうやら早い者勝ちの展開になりそうだ。今度は道を挟んで反対側のビビットスクエアにあるY’s Roadに向かった。ここは、サイズが値札に書いていない。店員もヤル気の無い対応。2万円安くてもここでは買わないだろう。だが、パーツ類は豊富だった。
覚悟を決めたようだった。
もう一度セオサイクルに向かった。今度は試乗することになる。あのヨッシーが、とうとう漆黒に鮮やかなグリーンが映える、ロードバイクにお跨ぎになられるのだ。セオに着くなり店員を呼ぶ…店員を…呼ぶ…あれ?店員が捕まらない。
活性の予感は見事に的中していた。買い客が殺到していてまるで空いている店員がいない。唯一手が空いている新人バイト君にサイズの話しを訊いても要領を得ない。
そうこうしている間にニキビヅラの大学生がヨッシーが狙っているCAAD8をスマホで撮影する始末。ムッとするヨッシー。ダメだ、喜びと怒りの2つのキャラクターが顔に出て、あしゅら男爵みたくなっている。あ、そういえばさ、マジンガーZのあしゅら男爵って男女混声じゃん?つまりは声優のギャラが倍かかるって事だよな。金かかってんなー。
▼あしゅら男爵
おっと、話しはファミスタ’87「にうら」のシュート並みに逸れた。
そんでCAAD8の前に鬼の形相で陣取り、やっとこさ、サイズが分かる店員さんをバイト君が連れてきた。この店員さんがめっちゃいい人だった。結局サイズの在庫が無かったのだが、ヨッシーは店員さんの対応に大層気を良くして、取り寄せてもらうことになった。
さて、バイクは決まった。
次は例のアレである。
つづく。
↧
自転車コンシエルジュ#1
↧