4回目でしたよ。
何がってか?
え?何がってか?
え?え?何がってか?
馬鹿野郎!
ハッチがEDDIE PUMPKIN'S HIGHに加入して、4回目のライブだよ!
お足元の悪い中、会場にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。
また、会場には来れなかったけど、魂の念を送ってくださった皆さま…
ガンガン届いておりました。
ありがとうございました。
でも、今度は来てね。
*
我ながら呆れるほどライブ当日の朝、米を食ってきてしまった。
2合。
かがんだだけでへその穴から飯つぶが出そうである。そんな函館本線森駅の駅弁「イカめし」のような身体で電車に乗り込んだ。台風が近づいているせいか雨が凄かった。こんな時こそ私服のバンドに憧れる。
荷物が圧倒的に少ないからだ。
特にこのスーツってやつが厄介で、折ったり出来ないし、地べたにも置けないのだ。
んで、新八柱駅に着いた時点で遅刻が確定した。だって12時07分に電車が来るんだもの。
12時15分に新松戸FIREBIRDに着くと、ちょうどメンバーも到着して、機材を搬入していた。
しめしめww
遅刻はノーカウントだな。
そんで、リハやって、ちょっと機材のことでブルーになって、リハ終わって、メシでも食いに行こうとなった。
このイカめし様が
メシとな?
食えるワケ
なかろうが!
でも一応くっ付いていった。
生ビールの大ジョッキを頼み、ビタイチ腹が減ってない僕は、メンバーでシェアした餃子とニラレバをつまんだ。チクショー!オレはここのもやしそばが大好物なのだ。ヴォーカルギターのスミタ氏はチャーハンを頼んでいたが、凄く美味そうである。ちなみに人生で食べたチャーハンの中で何番目に美味いか聞いたら5位以内に入ると言っていた。
すかさず他の4位を聞くと、スミタ氏はすぐに答えられなかった。
じゃあ、1位で
いんじゃね?
さて、ビール呑んだら眠くなってきた。
コンビニ寄って9Vの電池を買って、ライブハウスに戻り電池を入れた。さっきリハでベースの信号が弱いとPAもりお先生に言われたのは、アクティブベースの電池切れかもしれないのだ。
ただ、電池を入れて本当に治ったのかチェックする術は本番まで無いというデンジャラスな状況だ。まぁ、いざとなったらベースのトーンノブを上に引き上げればパッシブベースに切り替わる。
楽屋に戻ると凄いことになっていた。
8バンド出演。
さらにその8バンドのほとんどが機材持ち込み系。
あの狭い楽屋にドラムセットまであった。
バスドラにはTHE MIDNIGHT TV PROGRAMSと書いてあった。
そんで、ほんわかしながらも芯のあるバンドscrambleさん癒されたぁ。出番前なので楽屋で癒された。
次が僕らだった。
![]()
![]()
Photo By ウツギコウジ
![]()
Photo By 夜魔ちゃん
うん。
自分のベースの録音聴いたらそりゃヒドいもんだったね。
でも、ベースの音は好み。
ギラつかず丸い音。
さすがPAもりお。
バンド全体も良かった。
僕だけ27点だな。
ライン録音は聴くの恐いね。
スパルタンZ良かったな。
モーターヘッドのレミーみたいなしゃがれ声なのな。
ナショヲナルめっちゃカッコ良かった。
あれはいい。凄くいい。また観たい。是非観たい。正座して観たい。
ミッテレもセパレイツ時代に対バンしたけど、ヴォーカル抜けてスリーピーになってたのね。相変わらず好きだなぁ。みんなスーツは並木なんだね。楽屋は並木のスーツ入ればっかりで誰が誰のだか分からなかったよ。
8バンド出て楽屋は滅茶苦茶だったけど、楽しかった。
EDDIE PUMPKIN'S HIGHの歴代ベーシストは、並木でスーツを作って4回目にクビにされるのだ!
ギャー!
さて、次は5回目のライブだよなw
いったい次は誰がベースを弾いているのか、その目で確認して欲しい。
君は刻の涙を見る。
![]()
あ、こっちじゃねーよ。
![]()
![]()
EDDIE PUMPKIN'S HIGH
【NEXT LIVE】
10月13日(月・祝)稲毛K's Dream
w)The Phantom Chaser / 花ト散るらん / FATIMA / bunga bunga / TEXAS SUNNY
OP18:00 / ST18:30
advance ¥1,500+1d / door¥1,800+1d
※EDDIE PUMPKIN'S HIGHの出演は3バンド目19:40からです!
何がってか?
え?何がってか?
え?え?何がってか?
馬鹿野郎!
ハッチがEDDIE PUMPKIN'S HIGHに加入して、4回目のライブだよ!
お足元の悪い中、会場にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。
また、会場には来れなかったけど、魂の念を送ってくださった皆さま…
ガンガン届いておりました。
ありがとうございました。
でも、今度は来てね。
*
我ながら呆れるほどライブ当日の朝、米を食ってきてしまった。
2合。
かがんだだけでへその穴から飯つぶが出そうである。そんな函館本線森駅の駅弁「イカめし」のような身体で電車に乗り込んだ。台風が近づいているせいか雨が凄かった。こんな時こそ私服のバンドに憧れる。
荷物が圧倒的に少ないからだ。
特にこのスーツってやつが厄介で、折ったり出来ないし、地べたにも置けないのだ。
んで、新八柱駅に着いた時点で遅刻が確定した。だって12時07分に電車が来るんだもの。
12時15分に新松戸FIREBIRDに着くと、ちょうどメンバーも到着して、機材を搬入していた。
しめしめww
遅刻はノーカウントだな。
そんで、リハやって、ちょっと機材のことでブルーになって、リハ終わって、メシでも食いに行こうとなった。
このイカめし様が
メシとな?
食えるワケ
なかろうが!
でも一応くっ付いていった。
生ビールの大ジョッキを頼み、ビタイチ腹が減ってない僕は、メンバーでシェアした餃子とニラレバをつまんだ。チクショー!オレはここのもやしそばが大好物なのだ。ヴォーカルギターのスミタ氏はチャーハンを頼んでいたが、凄く美味そうである。ちなみに人生で食べたチャーハンの中で何番目に美味いか聞いたら5位以内に入ると言っていた。
すかさず他の4位を聞くと、スミタ氏はすぐに答えられなかった。
じゃあ、1位で
いんじゃね?
さて、ビール呑んだら眠くなってきた。
コンビニ寄って9Vの電池を買って、ライブハウスに戻り電池を入れた。さっきリハでベースの信号が弱いとPAもりお先生に言われたのは、アクティブベースの電池切れかもしれないのだ。
ただ、電池を入れて本当に治ったのかチェックする術は本番まで無いというデンジャラスな状況だ。まぁ、いざとなったらベースのトーンノブを上に引き上げればパッシブベースに切り替わる。
楽屋に戻ると凄いことになっていた。
8バンド出演。
さらにその8バンドのほとんどが機材持ち込み系。
あの狭い楽屋にドラムセットまであった。
バスドラにはTHE MIDNIGHT TV PROGRAMSと書いてあった。
そんで、ほんわかしながらも芯のあるバンドscrambleさん癒されたぁ。出番前なので楽屋で癒された。
次が僕らだった。


Photo By ウツギコウジ

Photo By 夜魔ちゃん
うん。
自分のベースの録音聴いたらそりゃヒドいもんだったね。
でも、ベースの音は好み。
ギラつかず丸い音。
さすがPAもりお。
バンド全体も良かった。
僕だけ27点だな。
ライン録音は聴くの恐いね。
スパルタンZ良かったな。
モーターヘッドのレミーみたいなしゃがれ声なのな。
ナショヲナルめっちゃカッコ良かった。
あれはいい。凄くいい。また観たい。是非観たい。正座して観たい。
ミッテレもセパレイツ時代に対バンしたけど、ヴォーカル抜けてスリーピーになってたのね。相変わらず好きだなぁ。みんなスーツは並木なんだね。楽屋は並木のスーツ入ればっかりで誰が誰のだか分からなかったよ。
8バンド出て楽屋は滅茶苦茶だったけど、楽しかった。
EDDIE PUMPKIN'S HIGHの歴代ベーシストは、並木でスーツを作って4回目にクビにされるのだ!
ギャー!
さて、次は5回目のライブだよなw
いったい次は誰がベースを弾いているのか、その目で確認して欲しい。
君は刻の涙を見る。

あ、こっちじゃねーよ。


EDDIE PUMPKIN'S HIGH
【NEXT LIVE】
10月13日(月・祝)稲毛K's Dream
w)The Phantom Chaser / 花ト散るらん / FATIMA / bunga bunga / TEXAS SUNNY
OP18:00 / ST18:30
advance ¥1,500+1d / door¥1,800+1d
※EDDIE PUMPKIN'S HIGHの出演は3バンド目19:40からです!