先週、ザ・クレメンタインの初ライブを観に新松戸ファイヤーバードに行った。ライブは凄くよかった。ジェリーさんのアコギも新鮮だったし、ポチさんも素晴らしいベースでした。やっぱリッケンはいいね。9月14日に新松戸ファイヤーバードでやりますんで是非是非観にいってください。
で、新松戸ファイヤーバードで飲み放題にしたのでべろべろになった。しかし、ラーメンが食べたい。それも九州ラーメンが食べたくなったのだ。西船橋まで行くマー油のマーちゃんを強引に新八柱駅で引きずり降ろして、前から気になっていた、駅のはずれの九州豚骨ラーメンの店に行った。
平日の終電間際なので客はパラパラだった。僕は普通の「九州とんこつらぁめん」(ハリガネ)、マー油のマーちゃんは何故か「とんこつ つけ麺」を頼んでいた。九州豚骨ラーメンの店に来ても「つけ麺」を注文するマーちゃんの強心にちょっとびっくりしつつも、内心…ぷぷっ、そんなの頼んで美味いわけなかろーばいと思っていた。
要は酔っぱらっていたのだ。
なんて、やっているうちに着丼。
どうよ!この濃厚な豚骨スープ。ルッキングーだね。撮影を終えて細麺をズゥリッっとすする。
はぁ、美味い。
ここでハッチのラーメン格言おいていくよ。
九州豚骨ラーメンの美味しい食べ方とは、
九州豚骨ラーメンが食べたい時に食うべし。
あっという間に麺を全部すすり終わり、替え玉(バリカタ)をオーダー!
僕の九州豚骨ラーメンの食べ方とは、最初にノーマルで食べて、替え玉をした後に紅生姜をトッピングするのである。だ、もんでイキナリ紅生姜を投入したら、それは「ゲームセット」を意味するのだ。
紅生姜入りの九州豚骨ラーメンを堪能して試合は終わった。
腹を撫でながら店を出て、高校時代に利用していた駅だったので、話しを全然聞いてないマーちゃんに通学路の説明を一応した。僕は八柱のイトーヨーカドーの加工食品コーナーで棚卸しの長期バイトをしていたのだ。そんな思い出話しを蝋人形のように無口になったマー油のマーちゃんに一方的に語りかけるハッチ。
僕は新京成の八柱駅を、マーちゃんは武蔵野線の新八柱駅を利用するので、別れ際に「つけ麺」の感想を聞いてみた。
ハッチ「マーちゃんどうだったつけ麺(内心はぷぷっ)」
マーちゃん「人生で2番目に美味かったっす!」
ハッチ「え…ええっーーーーーーー!」
どうやら、この「どん きさろく」にもう一度「つけ麺」を食べに来ないといけないようだ。
そう、伏兵はとんだ所にいたのだ。
↧
どん きさろく 八柱店/八柱「とんだ所に伏兵が」
↧