Quantcast
Channel: BOOGIEなイーブニング!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

しゃぶりなベイビーズライブ@池袋adm

$
0
0
土曜日はしゃぶりなベイビーズのサポートライブだった。

今回はしゃぶりなベイビーズのライブにお越しいただいた方、ありがとうございました。

愛しております。

また、本当は来たかったのにスケジュールの都合が付かず、念だけ送ってくださった方、ありがとうございました。

今度は来てね。




袋にいる。

この騒ぎはなんなのだ!

池袋って街は、年がら年中こんなにお祭り騒ぎなのか?まぁ、いい。それよりも池袋admで初めてライブをやる。今更カッコ悪いが、初見のハコなのだ。リハーサルではモニターの位置が遠かったので、少し不安になった。ハコの構造上、ドラムが少し斜めに設置されていたりと変則的な部分もあったが、ファズの音色をPAの人が直ぐさまいい感じに直してくれたりと痒いところに手が届く。なにせ2ヶ月半ぶりのしゃぶりなサポートなのでリハーサルでスタジオ練習みたいに細かい所を4人で詰めていたら、対バンの皆さんに失笑された。でも、まぁ、気分良くリハを終わらせることが出来た。あ、楽屋がステージを横切らないと入れない独特な位置で難儀した。これは出てみないと気がつかない部分だな。

その後は、コンビニでビールを買ったり、楽屋でカロランズのマミーと真剣に人生相談したり、鬼のように物販のTシャツを丁寧に畳むトラヴォルタ69氏を眺めたり、観に来てくれたEDDIE PUMPKIN'S HIGHのボーカルギター、スミタ氏と茶をシバいたりして本番前は過ごした。


そんで本番。


{56216400-50CE-4066-8F37-E6F7F5FB2DDB:01}


気になっていたモニターの返しはほぼ完璧で、寧ろ完璧過ぎてベースが聴きやすく、自分の下手さが身に染みた。本番じゃ、ベースは結構やらかしたが、なんとか、ギターのクリーム氏やドラムのガワラ氏が踏ん張ってくれてて、いいライブだったと思う。そして、トラヴォルタ69氏も奇跡的にほぼノーミスだったんじゃないだろうか。


2ヶ月半で成長したなもしww


自分たちのライブが終わり、マミーがベースを弾くカロランズのライブを観た。


{3E9C1B35-257D-4D74-9EAE-B4B5A67F9529:01}


超カッコ良かったよ。


その後はスミタ氏とメシを食いに一旦ハコを出た。お目当てはジャンボ餃子の「開楽」。


着丼!


{6CFEA368-A7B2-40F2-9698-AB40818F06CD:01}


モヤシソバとライスとジャンボ餃子という無敵ロボトライダーG7の俺は社長で小学生みたいな組み合わせで腹を満たした。いや、満たし過ぎた。ハコに戻ったが、この日は、時間が押しまくって、総武線のダイヤも乱れていたので泣く泣くトリのN.K.SYSTEMのライブは断念した。本当にすみませんでした。


ギターのクリーム君が、この日で一旦バンドを離れることになる。本当に素晴らしいギタリストだった。


{CF82E6C6-0071-4908-8E5D-85E896D42532:01}


ハンパ無くカッコ良かった。

モテるんだろうなぁ。

いや、モテるんだろうよ。


そして、ネクストギタリストには、僕とGMOWというバンドの黄金期でタッグを組んだあのKTを招集してある。彼もキチガイみたいにクソ上手い技巧派ギタリストなので、今から5月31日本八幡サードステージのライブが楽しみだ。


おっとアサヒ緑研の青汁のドキュメンタリー番組みたいにさりげなく宣伝してしまったな。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

Trending Articles