Quantcast
Channel: BOOGIEなイーブニング!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

しゃぶサポ@新松戸FIREBIRD

$
0
0

11月3日はしゃぶりなベイビーズのライブにお越しいただいた方、ありがとうございました。


愛しております。


また、本当は来たかったのにスケジュールの都合が付かず、念だけ送ってくださった方、ありがとうございました。


届いておりました。


今度は来てね。


本当に来てね。


約束よ。






柱駅から新八柱駅に乗り換えた。


JR新八柱駅の階段を降りると大勢の乗客が向かってきた。電車は行ってしまったばかりのようだ。それでも今日は遅刻ではない。リハ開始15分前には着く予定である。


薄暗いホームで10分程待って武蔵野線の電車に乗り込み新松戸駅に降りた。目の前が降りのエスカレーター乗り場どんぴしゃり、俺の勘は今日も冴えまくっている。


電車は4分ほどブンブンと走り、新松戸駅に到着した。赤い鳥居のような駅前のアーチをくぐり、流鉄線の線路を渡ると、新しい看板になったライブハウス新松戸FIREBIRDが見えてきた。


4階にビリヤード場しかない雑居ビルのエレベーターを5階まで上がり、そのままロビーに出るとトラさんが目の前にいた。


「おせーよーハッチ、何時間前に来ようが、俺より先に来なきゃ遅刻なんだよ!」


という彼特有の最上級の挨拶を「はぁ」という返事で交わし、防音ドアの壊れかけたノブを器用に回しホールに入る。


凄い音圧だった。


今回、知ってるバンドはドラムのユウヤ君が本気(まじ)で参加しているほうのバンド、THE BURST のレコ発にお呼ばれした。新松戸FIREBIRDでは珍しく、俺も無駄に顔の広いトラさんもお初のバンドばかりである。


恐らくかなりパンク色の強い企画なのだろう。リハ待ちでホールにいるバンドさんの男率が残念ながら異常に高かった。


チンポチンポチンポである。


そして革ジャン率もこれまた異常に高い。全員が北斗の拳のザコキャラ(←失礼)ばりに厳(いか)ついのだ。


こんな世紀末覇者たちの肩に触れないように、北斗の拳のバットばりにそーっとそーっと身を屈めて、気を使いながらステージに向かった。


リハーサルである。


残念ながらギターのKTはまだ来てなかった。


大遅刻。


KTにはあとでしゃぶりなサポート組合(しゃぶサポ)の長(おさ)として、ビシッと言わないとあかんな、などと思いながらふと左手を見ると、あのKTが何事も無かったかの如くしれーっとセッティングしていた。


俺の見ぬ間に、忍者ハットリくんに出てくるケムマキのようにこそーっとステージに上がったのだろう。ニンニン!


リハは実に快適に行われた。今回のライブの前に練習をビタイチ行ってないので、リハというよりは、ガチ練だった。


モニターからベースがちゃんと返って来ているにも関わらず、本番になると聴こえなくなることが稀にあるので、念のために「ベースの音を自分のモニターに大きめに返してくださーい。」と言うと、「十分返ってますよー!」とPAの人に言われて、大恥をかいた。


ステージの照明演出まで練習した。相変わらずトラさんは最後の曲を真っ暗な中からスタートさせようとする。それに抗(あらが)う演奏班。このジャブローばりの攻防だった。ベース始まりの曲なので、俺はどの道この道真っ暗な中からの一人スタートだと分かったので、どーでも良くなった。


そんな練習みたいな真剣リハを無事に終わらせて、3人でメシを食いに行くことになった。


我々の活動時に滅多に開いてない「昇龍」という中華料理屋の暖簾が出ていて、開いていそうな雰囲気だったのに「準備中」の札が出ていた。今回もおあずけを食らったので隣の千成亭に入ることにした。


いつものモヤシソバを頼む。


着丼!


{E3C720F3-5ACC-4F4A-AF6F-EF47AE4B98B2}



今回はライス無しだ。お腹がそれほど空いていなかったのだ。


なんだかんだで生まで呑む。

{62ACEBCE-3639-4470-8F74-6C5A0333843B}


満腹になり、コンビニでアルコールを買ってからライブハウスに戻った。顔合わせを大盛り上がりで終わらせて、ホールからバーカウンターに移動した。


しゃぶりなベイビーズは年季の入ったパンクのお兄さんたちに囲まれている。なんなら記念写真を撮りたいほどの状況だった。すると突然トラさんが死神に死を宣告されたような青い顔をしてステージホールに戻っていった。これは只事じゃないと察知した俺も様子を見に行く。すると…



物販コーナーを出し忘れたらしく、

丁寧に丁寧にTシャツを並べていた。



なんだそんな事かと俺はガックリと肩を落としながらバーカウンターに戻り、スタートまでの間、再びワンハンドレッドパンクスたちの雑談に加わった。


オープンして、素晴らしいことがあった。今度27日に対バンするmugbumのムグさんが、Twitterで約束してたモノをちゃんと覚えて持ってきてくださったのだ。


しかも格安っすよ。


{0F4D80FF-41B8-4076-A9CD-8D6166319716}

ゲームボーイミクロ(限定ファミコンカラー)



楽屋に向かい、いつものようにステージ衣装を出番のきっちり1時間前に着て、盤石の体制で本番を待つ。


今回も無事にステージをやりきった。


スミタ先生がたくさんステージ写真を撮ってくれたよ。


{8F073DCC-9068-4AA1-835D-184EB11B922E}

{9AF60D2D-E5A1-477D-BB4B-EFD2796FF97D}


その後はすぐさま着替えて、2500円の飲み放題コースにシフトして、ガンガン飲んだ。


トリのTHE BURSTさんは圧巻のステージだった。ヴォーカルのTOKIさんは、まさに…


ロックンロール兄貴!


って感じだ。俺は感動してビールをイッキに飲み干してしまい、慌てて曲間に補充するために走った。

彼はこのクソ熱いステージで最後まで革ジャンを脱がなかったね。


ユウヤ君2ステージお疲れさまでした。


時間は死ぬほど押したがTHE BURST レコ発新松戸篇は無事に終わった。


もちろん最後はメンバーにサインをもらってCDを買ったさ。


あ、ポスターは貰えなかった。


そんなイケメンそして感じいいヤツなドラマーユウヤ君が、またまたしゃぶりなベイビーズで太鼓を叩いてくれるよ。


次の27日のライブはさ、トラヴォルタ69企画なもんで、かなり気合い入れてて、おいおいww聖教新聞の勧誘かよっ!ってぐらい、俺達しゃぶサポにまでトラさんはノルマを課せてくるんだよ。


もし、来てくれたらさ、奥さん!洗剤を付けるからさ、是非とも来てくれよな!


居酒屋のアイドル。

ハッチライブ情報局!


11月27日(土)

新松戸FIREBIRD

マッドシティ バーリトゥード


18時までにご来場プラス1Dサービス

18:00-SCAT

18:35-mugbum

19:10-蟹山葵

19:40-SaitaManica

20:15-性闘士☆準矢

20:50-submen

21:25-しゃぶりなベイビーズ


DJ

INOMATA(DISCO TO GO)

モンリー(LA☆ROCCA)


{4C1BB5D0-CAC7-42CE-A2C7-56EF6F5210C4}


12月10日(土)

新松戸FIREBIRD

全てのアホンダラ達へ

JET GENNOUSレコ発

open17:30 / start18:00

w) violets / JET GENNOUS / 無限放送 / 今泉まな / RAT


DJ

我慢汁フローム筑波


Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

Trending Articles