Quantcast
Channel: BOOGIEなイーブニング!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

ミュートスポンジ

$
0
0

道をひたすらに歩く。
何のためか。

新しく買ったエレキベース、G&L LB100のブジッジにミュートのために挟むスポンジをカー用品屋に買いに行くワケだが、車を所有していないのにカー用品屋に向かう手立ては2つ。

ウォーク オア バイシクル!

歩くか自転車だ。

しかし、風の強い日に自転車は自殺行為なので、こうして向かい風にもかかわらず、黙々と歩いているわけだ。
大概クルマ用品屋というのは、歩いて行きやすい場所には無い。殺伐とした国道のど真ん中やインターチェンジの近くなど、電車やバスで行動する人間には無縁の場所にあるのだ。

自分の名誉のために言っておくが、決して車に興味が無いワケではない。

生まれて初めて買ったのは、メルセデスベンツA160。プジョー206を所有していたこともあったが、平日は仕事の帰りに大抵アルコールを飲んでるし、土日はバンドの練習に定期を使って電車で出かけるから、クルマに全く乗らなくなったのである。平日の夜にアルコールを飲まない日を作り、バッテリーが上がらないようにするためだけにわざわざ1時間の宛てのないドライブをしたり、そんな事をしているうちにカーエアコンが壊れて乗らなくなり、とうとうバッテリーも上がってしまった。


クルマに対する情熱が
ポッキリと折れて
しまったのである。



話しが逸れた。

そんで、家からとぼとぼと徒歩圏内のカー用品屋まで歩いて向かった。

そのベースのブリッジに挟むスポンジとは家庭用のスポンジではだめなのか?

家庭用は片側にこびり付いた頑固な油汚れを取るための目の荒くて硬い素材が付いている。あれが邪魔なのだ。出来れば前回使ったのと同じスポンジが欲しい。それがイエローハットだったか、LIXILビバだったか、どっちだったか思い出せないでいたのだ。

先ずはイエローハットから。





朝の10時30分から
カー用品屋に歩いて入る。



君たち出来るかな?

勇気のいることだぜ。

マサ斎藤がクルマの免許証取るのにクルマ運転して行ったって伝説あるだろ?あれとドッコイドッコイだよな?

まぁ、店員はそんな俺にも「いらっしゃいませー」って、普通に接してくれたが、俺が「あの~
クルマ持ってないのにイエローハット来ちゃったんですけど~」なんて言ったら、どんな顔をするだろうか?

苦味走るに決まってるよな。

そんな、デリケートな状態なので、店員に今日はクルマはどうしたんすかと訊かれたら「あ、今日は車検でクルマ預けてあんのよ!」って答えるレッスンを脳内でらしながら店をぐるぐるとスポンジを探して徘徊していた。

そもそも車検中なのに洗車用のスポンジをいま買うとかスペーシーだしコズミックだよな。

とりあえずそれっぽいのが1個あったからゲットだぜ!さつそくレジへと向かう。

▼イエローハット
株式会社ジョイフル社製
洗車スポンジ エコノミー




え?!
ポ、ポイントカード?


クルマ持って無いのに、ポイントカードなんて持ってるワケないやろゴラァァァ!!!

作らんでええわっ!!!

なんて、店員と話す前にいそいそと脱出した。

次はLIXILビバのカー用品売り場をチェックだ。要するにホームセンターな。



ここは色々な商品が陳列されているから、クルマを所有してなくてもびくびくする心配はないだろう。だが、ホームセンターに歩いて入るマヌケさってなんだ。こういう店はクルマで来る前提で設計されてるからな。ワキの勝手口みたいな門から入るしかねーのよ。


まいどー!
サザエさん三河屋でーす!ってな。


そんで、ここには2種類(M)(L)があったんで2つゲット!

▼LIXILビバ社製
洗車スポンジ(M)


▼LIXILビバ社製
洗車スポンジ(L)



ほんで、家に帰り模型工房で作業する。


3つ買ったけど比べてみたらビバで買った(L)が一番前回のとカタチが似ていてビバ!だった。

▼LIXILビバ社製
洗車スポンジ(L)



▼こいつを約17mmの厚さにスライス


カッターの刃は長めにな。

▼さらに幅を調整


前回は32mmだった幅を今回は26mmにまで狭くした。
よりミュート効果を薄くして、ファッション要素を追求した結果だ。
本当は、幅広でピック弾きに移行するとどうしてもスポンジが邪魔になるんで、幅は細めにしてみた。

▼完成!


それでは装着と。






ちょっと前にaviciのツジさんが改造するピヨ彦モデルのベース見て驚愕したんだけど、こっちはこじ~んまりとスポンジを切っていく。

これで2月8日は、ライブに挑みます!

しゃぶりなベイビーズ
(サポート)
2015/2/8 (SUN.)
新松戸FIREBIRD presents
"PINK CAVITY vol. 13”

・The Penfriend Club
・THE ALLIGATOR BLUES
・The King Og's
・しゃぶりなベイビーズ
・ロンボトランヒップショット
・The Lower Lips
・The Moai
・Zima変℃rix

OPEN 17:00 START 17:30
ticket: adv. 2000yen door 2500yen
※+ 1 drink charge

しゃぶりなベイビーズは19時55分から。
来てくれる呪文をかけちゃうわよ!
テクニカテクニカ、シャランラー!



Viewing all articles
Browse latest Browse all 803

Trending Articles